技術にっき

気になる技術について呟いてます

Web AR で物件を内覧できるサービスの話

専用アプリ不要で、AR で物件をバーチャル内覧できるサービスを株式会社 YONDE が開始しました。

プレスリリース prtimes.jp



従来の内覧サービスでは 360 度カメラで撮影した映像を見せるものが多い印象でしたが、こちらのサービスでは 物件の 3D (室内)を AR で見られるようにしています。

室内を等倍で内覧できるほか、俯瞰視点でも物件を確認できるようです。

f:id:OtyA:20200531175816g:plain
物件を上から見た図( プレスリリースより引用)



このサービスでは Web AR 技術を使っているため、Google Store や Apple Store からアプリをダウンロードする手間を必要とせず、ブラウザから閲覧が可能です。
この機能により、さらに気軽にコンテンツを体験することができます。


このように、Web AR を活用することで、ユーザーはより簡単に AR を体験できるようになります。
AR を体験するハードルが下がることで、製品の魅力や雰囲気を伝えやすくなり、販売促進につながることが期待されるでしょう。

上記のような理由から、今後は一般ユーザー向けの AR サービスは Web AR が中心になっていくことが予想されます。
これからの Web AR 技術の最新動向に注目です。




※当ブログのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、
 誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
 当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。