技術にっき

気になる技術について呟いてます

UnityのURPプロジェクトでカメラ映像を反転させる

Built-in Render Pipeline から Universal Render Pipeline(以降URPと記載)に移行した際、カメラ映像を反転させる処理が動かなくなりました。 今回は、URP プロジェクトでカメラ映像を反転させる方法のひとつをお話しします。 確認環境 Unity バージョン:…

背景画像とカメラ左右反転の組み合わせで遭遇した問題の対応

Unity上でアバターの背景に画像を表示したい!といろいろやっていた時に遭遇した問題の対応についてメモを残します。 具体的には、カメラを左右反転させた際、そのカメラをRender Cameraに設定しているCanvasのImageが表示されなかった問題についてです。 Un…

Googleマイマップのルート情報をUnityで扱う方法

地図上のある移動経路における各地点の地理座標系(緯度・経度)を取得して Unityで扱う方法を調べてみました。 移動経路における各地点のイメージ図 今回は、Googleマップのマイマップの機能を利用する方法の一つを紹介します。 Unity バージョン:Unity 2020…

日本の「新型コロナウイルス接触確認アプリ」の話

2020年6月19日(金)に 日本の「新型コロナウイルス接触確認アプリ」がリリースされました。 この記事では アプリの概要 と 実際にダウンロードして気になった点 についてお話しします。 アプリの概要 気になった点 ① スマホの「デバイスの位置情報」の設定 …

通話時のノイズキャンセル機能の話

2019年から続くコロナ禍のなか、社会ではテレワークで業務を行う機会が増えています。 テレワークでは、通話でコミュニケーションをとる人も多いでしょう。 そんな中、家族の声や家外の環境音など通話ノイズが気になる方も多いのではないでしょうか。 今回は…

QRコードでWiFiにログインする技術の話

イベントや旅行先、宿泊先で WiFi を利用したいとき、スマホなどの端末上で WiFi の SSID とパスワードを入力する必要があります。 すぐに WiFi でインターネットにつなぎたいのにログインするまでが面倒くさい、そんな経験があるのではないでしょうか。 今…

Web AR で物件を内覧できるサービスの話

xR

専用アプリ不要で、AR で物件をバーチャル内覧できるサービスを株式会社 YONDE が開始しました。 プレスリリース prtimes.jp 従来の内覧サービスでは 360 度カメラで撮影した映像を見せるものが多い印象でしたが、こちらのサービスでは 物件の 3D (室内)を…

Windows Terminal 1.0 の話

Microsoft が 開発者向け製品 Windows Terminal 1.0 のリリースを Build 2020 で発表しました。 ※ Build 2020:Microsoft が開催する開発者向けカンファレンス。2020年はオンラインイベントとして5月19日(現地時間)に開催された。 devblogs.microsoft.com Wi…

Apple が NextVR を買収した話

xR

Apple が VR 向けのストリーミング配信プラットフォームを運営するスタートアップ企業の NextVR を買収しました。 NextVR を買収することで、Apple は VR コンテンツ配信の技術・ノウハウを手に入れることになるでしょう。 参考:Bloomberg の記事 Apple は…

スマホで現実をコピー&ペーストするソフトウェア

xR

先日、Twitter で話題になった AR ソフトウェアのお話です。 現実空間のオブジェクトを PC の Photoshop へコピー&ペーストできるとのこと。 4/10 - Cut & paste your surroundings to PhotoshopCode: https://t.co/cVddH3u3ikBook: @HOLOmagazineGarment: S…

iPhone や iPad で開発できるアプリの話

プログラミング教育の必修化が今年度から始まるように、今後 プログラミング開発の知識や経験は重要なものになると考えられます。 プログラミングはほとんどの場合 PC を使って行われますが、最近は PC 離れが進んでおり、学生の多くは PC を持たずタブレッ…

WiFi 6E 関連の話

IoT

先日、Wi-Fi Alliance によって、Wi-Fi 6E の名前が発表されました。 www.wi-fi.org 第6世代の Wi-Fi 規格である Wi-Fi 6 の拡張(Extended)として、 6 GHz 帯の規格のことを Wi-Fi 6E としているそうです。 また、6 GHz 帯に関しては以下のような発表が最近…

カーテンのスマート化!「SwitchBotカーテン」

スイッチをワイヤレスでコントロールできるようにする「SwitchBot」を開発している Wonderlabs が自宅にあるカーテンをスマート化する「SwitchBot カーテン」のクラウドファンディングプロジェクトを Makuake で公開しました。 www.makuake.com 家のカーテン…

Bluetooth Low Energy (Bluetooth LE) の話

IoT

最近、世界中で新型コロナウイルス(COVID-19)が問題となっています。 今回は、この問題に対する Apple と Google の取り組みと 活用されている技術 Bluetooth Low Energy についてお話します。 新型コロナウイルスは飛沫や接触により感染が広がる可能性が…

エッジコンピューティング備忘録

IoT

最近こんなプレスリリースを見つけました。 「ディープラーニングの画像解析を小型エッジコンピュータで実現する Vieurekaカメラの新機種 VRK-C301を提供開始」 Panasonic プレスリリース この記事ではカメラ内臓のCPUによるAIによる画像解析を行い、その解…

新しい iPad Pro と AR

xR

Apple が2020年3月18日に新しい iPad Pro を発表しました。 参考:apple プレスリリース 新しい iPad Pro には LiDARが搭載されており、ARアプリへの活用が期待されています。 今回は iPad Pro に搭載される LiDAR についてお話しするとともにARとの関係につ…

docomoの5G対応ソリューションとAR

xR

NTTドコモが2020年3月18日に発表した 5Gに対応した22のソリューションのうち ARに関連した3つのソリューションについて調べてみました。 「5G」に対応した22のソリューション ARに関連したソリューション 1.遠隔作業支援ソリューション「AceReal® for doco…

IoT システム技術検定 基礎 の備忘録

IoT

IoT システム技術検定の勉強内容まとめ Photo by Green Chameleon on Unsplash IoT システム技術者検定試験 基礎を受験・合格したので、 試験の概要・勉強した内容についてお話します。 IoT システム技術者検定試験とは 勉強内容まとめ 1.IoTの概要 2.Io…

ARCoreの検出平面を非表示にする

xR

ARCore の検出平面を非表示にしたい! 検出平面の表示 / 非表示 Google が開発した SDK である ARCore で 検出した面を可視化した「検出平面」を非表示にする方法を調べてみました。 今回は ARCore のサンプルシーンである HelloAR を題材に Unityを用いたAR…

東京ゲームショウ2019でVR・ARを体験!

xR

東京ゲームショウ2019に参加してきました! 筆者は一般公開日の初日である9/14(土)に参加し ゲームの発表やVR、ARなどの展示を観覧してきました。 体験した一部の展示について、感想を書いていきます。 東京ゲームショウ2019 とは 観覧展示 Vuzix Blade Gate…

最近のARグラスをまとめてみた

xR

AR(Augmented Reality;拡張現実感)という技術を実現するための一つの手段として、 頭にディスプレイを装着する HMD(Head Mount Display)があります。 HMD の中でも、現実空間を認識するとともに、頭の傾き・位置を追跡する AR の HMD を本記事では ARグ…